合格体験談 / 卒業生からのお便り
- HOME
- 合格体験談 / 卒業生からのお便り
-
リンデンホール小学校合格
謹啓 過日は突然のレッスンにも関わらず、貴重なお時間を頂戴し、誠にありがとうございました。
レッスンの中で子どもが得たものはとても大きく、素晴らしい体験ができたことをありがたく思っております。また、子供は先生に教えて頂いていたお陰で試験を緊張することなく、とても楽しく受けさせて頂くことができ、心より感謝しております。
試験に至るまでの過程を、子供とともに学び考え、様々な支えを頂きながら過ごせたことだけで感謝しておりましたが、今回合格を頂くことができました。本当にありがとうございました。
しかしながら、この先、子供の目指していくものが、私自身の知りえる世界をこえていくことへの不安や、入学した際に、親として子供をきちんと支えていけるか、入学を決意するまでに迷い、御報告が遅れましたこと、大変深くお詫び申し上げます。
本来ならば、お伺いしてお礼を申し上げるべきですが、お時間を割いて頂くのも申し訳なく、お手紙で代えさせて頂きます。
今井先生のますますのご活躍をお祈り申し上げます。 謹白
-
西南学院小学校・福岡雙葉小学校合格 H・S
いまいせんせいへ
いままで おせわに なりました。
おかげで、せいなんがくいんしょうと ふたばしょうがっこうに ごうかくしました。
みなさん いままで ありがとうございました。
こんどは いもうとを おねがいします。
御無沙汰しております。
カーサの先生方には、大変お世話になりまして、ありがとうございました。
本来ならば、もっと早く御礼状を出すべきでしたが、遅くなりまして誠に申し訳ございません。
お陰さまで、この度娘は、西南学院小学校と福岡雙葉小学校に合格致しました。
受験生活を振り返りますと、親子共に学び、考え、継続して同じ目標に向かって努力するという、かけがえのない経験となりました。
また「努力した結果が実る」という経験は、娘にとって一生の財産になると存じます。
試験勉強は約1年間、一日1時間程度の短いものでしたが、必ず朝は机に向かう習慣をつけました。
「習慣は第二の天性なり」という言葉を胸に、これからお幸せに暮らす習慣をつけたいと存じます。
末筆ながら、先生方の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。 -
東明館小学校合格 Y・F
東明館小学校に合格いたしました。
短期間で合格できたのも、カーサ・フェミニナ様のおかげです。
今後ともよろしくお願い致します。
-
西南学院小学校合格 K・T
西南学院小学校に合格致しました。
もう一つの目標に向けて頑張ります。
-
熊本大学附属幼稚園合格 S・K
お陰さまで、熊本大学附属幼稚園に合格いたしました。
巧緻性・行動観察では、親子一緒に三ヶ所の控室を順番に移動します。
それぞれの部屋には、ブロック・絵本・人形等のおもちゃが置いてあり、自由に遊んで持つように言われます。
各部屋に2名の先生がいて、子供の腕の受験番号札を確認しながら様子を細かく記録していました。
他の子供と仲良くできるか、乱暴なふるまいをしていないか、親の言いつけを聞いているか、きちんとお片付けしているか、等の行動観察をしていると予想します。
控室で遊んでいると、急に親と離されて子供だけ隣室にて考査がはじまります。
滑り台、平均台を使った運動テスト、色の識別テストなどがあったようです。
受験番号が書かれた紙を試験官の先生に手渡しさせるというテストもありました。
事前の体験入園に3度とも参加したのがよかったようです。
体験入園のおかげで、本人は環境や先生に慣れており、試験当日は緊張せずに笑顔で過ごしていました。 -
リリーベル小学校合格 M・T
お陰さまでリリーベル小学校に合格できました。
3/3の合格祝賀会に親子で参加いたします。
とても楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
-
西南学院小学校合格 R・M
いつもお世話になっております。
先日、メダルが届きました。
ありがとうございました。
子供も喜んでおります。
今後とも、よろしくお願い致します。
-
明治学園小学校合格 K・N
明治学園小学校に合格できました。
今は、もう一つの目標に向かって頑張っています。
今後ともよろしくお願い致します。
合格祝賀会&テーブルマナー講座に参加申込させて頂きます。
-
西南学院小学校合格 Y・H
この度は、娘が悲願の西南学院小学校に合格いたしましたことを御報告申し上げます。
私共にとって初めての受験は、試行錯誤で手探りの日々ではございましたが、先生方の熱心な御指導が合格への一本の明るい道しるべになりましたことを、深く感謝致します。
取り急ぎ、御報告申し上げます。
合格祝賀会には、親子3人で参加させて頂きたいと思っております。
申込書を同送させて頂きますので、お手続きの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
西南学院小学校・福岡雙葉小学校合格 Y・H
西南学院小学校と福岡雙葉小学校に合格いたしました。
ほっと致しました。ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
札幌・仙台・埼玉・東京
神奈川・名古屋・長野・大阪
神戸・岡山・広島・松山・福岡
沖縄
- ●顧問弁護士法人
- ベリーベスト法律事務所
- ●顧問税理士
- 西原税理士事務所
- ●顧問司法書士
- 司法書士轟合同事務所
- ●顧問社会保険労務士事務所
- 谷口社会保険労務士事務所
- ●顧問特許法律事務所
- 九州国際特許事務所

本サイトでのお客様の個人情報はラピッドSSLにより保護。暗号化によってお客様の情報をお守りします。
特許庁商標登録第5159532号
カーサフェミニナ
casa feminina

QRコードからお申込み
●推薦の言葉
私はカーサ・フェミニナ教育研究所を推薦します。
- 米国コーネル大学教授
- (ノーベル化学賞受賞)
ロアルド・ホフマン博士 - 福岡教育大学名誉教授
- 内山信先生
- 福岡教育大学名誉教授
- 永島範一先生
- 筑波大学名誉教授
- 牧豊先生
- 九州大学教授
- 吉澤一成先生
カーサ・フェミニナ教育研究所へのアクセス
百道教室

- 〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70
ザ・レジデンシャルスイート福岡1602
株式会社カーサ・フェミニナ教育研究所
TEL:0120-53-2327
Mail:info@casa-feminina.com
受付時間:9:00-18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く) - ○地下鉄空港線西新駅下車(博多駅から約13分、天神駅から約8分)
7番出入口より北へ徒歩約10分 - ○西鉄バス300、301系統 天神から都市高速経由
西南中高前バス停下車すぐ(約15分) - ○タクシー「百道浜(ももちはま)のザ・レジデンシャルスイート・福岡」とお伝え下さい。
- ○車,都市高速百道ランプより約2分 ホテル内有料駐車場(北側)をご利用ください。(フロントにて精算してください。割引がございます)
-
<天神教室>
西鉄グランドホテル2F
福岡市中央区大名2-6-60 -
<久留米教室>
久留米ハイネスホテル5F
久留米市天神町1-8 -
<小倉教室>
リーガロイヤルホテル 小倉5F
北九州市小倉北区浅野2-14-2