合格体験談 / 卒業生からのお便り
- HOME
- 合格体験談 / 卒業生からのお便り
-
おかげさまで東洋英和幼稚園に合格させて頂くことができました
私どもは東京に在住のため、問題集を購入後はご丁寧にお電話をくださって、幼稚園受験で大切な点等を教えて下さいました。特に願書が大切ということで、我が家では4月頃から夫婦で話し合い、何度も何度も書き直し、自分たちらしさが出るような願書になるよう、提出B5厚本まで家庭の方針をよく整理しながら仕上げました。
また、形になるまでにはカーサにFAXやお電話で添削もしていただき、完璧な願書、東洋英和の教育方針にもあった内容を織り込みながら、我が家を存分にアピールできる願書に仕上げることができました。
また、その願書より面接で聞かれそうな箇所を想定しながら、夫婦でよく話し合いました。自身の持てる願書より、面接も自身を持って臨めたと思っています。
考査の自由遊びに対しては、日ごろから一緒に遊ぶ、遠くから見守る、児童館や公園などでも母子分離も少し意識しながら危なくない限りは見守る姿勢を心がけてきました。
そのお陰でわが子が一人でも元気に遊べる姿をみて頂けたと思っております。自分たちらしさを上手にアピールできるかがカギだと思いました。 -
熊本大学附属幼稚園に合格しました
今日、熊本大学附属幼稚園の合格発表でした。無事に合格しました。
色々とお世話になりました。ありがとうございます。
親子面接の時はハラハラすることがございましたが、今となってはいい思い出です。
今井先生のところにお世話になって本当に良かったです。
ありがとうございました。
-
学習院初等科に合格しました
もう5月、娘の受験まであと5ヶ月しかない。夫に話しても、上の空。
この人に私の気持ちは伝わらない、何とかしなければ…。
桜子の夫は30才。○○大学附属病院脳外科に配属されたばかりのエリート中のエリート。2つ年上の夫に相談しても「無理か」
夫の実家は島根県出雲市にある旧家で、地元の公立高校から東大理Ⅲに合格したエリート。「公立で十分だよ」と言われそうで…。
しかし私は…。
夫とは縁のない私立文系の典型的な「のほほん」とした、普通の私立大卒。
お茶の水女子大の友達から「1人足りないから来てくれる?」で始まった合コンで、1年後にスピード結婚。
私の人生はどんどん加速している。5月になり、何とかしなければ、主人の実家に頭が上がらない。
そこで、過去問をと思ったら、電話があった。
それが「今井先生」
私の人生に明かりが差した。その後の5ヶ月があっという間に過ぎ、娘は見事合格!!
私の受験を「ドラマ」にするなら、こんな感じです。ありがとうございました。
-
学習院初等科に合格できました
私は夏に◎◎さん(○○さんのお母様)よりご紹介を頂きました。
その節はお忙しいところお電話を頂戴し、ご指導頂きまして誠にありがとうございました。
夏休み中に福岡へ伺いたいとスケジュールを組みましたが、夏期講習や主人の仕事の調整ができずに残念でした。
そのままご連絡もせずに大変申し訳ございませんでした。
面接の準備で躓き、大変悩んでいた時期に今井先生とお話できて、少し気持ちが晴れて救われました。
ネットや本から模範解答を探していた私共に教えて下さいました。「それは絶対にしてはいけません」と…。
それから、自分たちの考え、自分たちの言葉で面接の準備を進めていきました。
お礼が今頃になってしまったこと、大変に恐縮しております。
今井先生をはじめ、沢山の方々との出会いのお陰と感謝しております。
福岡に伺って直接お礼を申し上げるべきところ、お手紙にて失礼致します。
早いものでもう師走、関東ではインフルエンザも流行してきました…。九州の小学校受験はまだ本番これからなのでしょうか。
先生方もお体には気を付けてお過ごしください。
益々のご活躍とご発展を祈念致しております。ご尽力頂きまして本当にありがとうございました。
-
リンデンホール小学校に合格致しました
今井先生、牧先生、この度は娘の受験で大変お世話になり、ありがとうございました。先生方の熱心で愛情いっぱいのご指導と、毎回のレッスン後に頂いた的確なアドバイスのおかげで、無事にリンデンホールスクールに合格することができ、感謝の気持ちで一杯です。
私も主人も小学校受験の経験がなく、どんな問題が出題されるのか全く知識がない中、娘がどうしてもリンデンホールスクールへ入学したいということで受験を決め、毎週カーサへ通い始めました。レッスンを通し、娘は受験に関する知識や問題の解き方を学んだだけではなく、物怖じせず、授業中にきちんとお友達や先生の前で自分の考えを発表する姿勢を身に付けさせて頂いたと感じております。
試験当日、先生から名前を呼ばれた時、レッスン時のように背筋を伸ばし大きな声で返事をし、テストに臨む娘の姿はとても堂々としていて、親の私も驚くほど落ち着き、自信に満ち溢れておりました。きっと、今井先生、牧先生と積み重ねてきた時間、本人なりに精いっぱい努力してきたという思いが、あの自信を持たせてくれたのだと思います。
その結果、保護者面接時に、娘の成績が満点であったと伺い、緊張の中、絶対に合格したいという強い気持ちを貫き頑張った娘をとても誇らしく思いました。
これからまた新しいスタートラインに立った娘を、夫婦で応援していきたいと思います。親子共々成長させて頂き、本当にありがとうございました。
先生方のご多幸と益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
-
長崎大学附属幼稚園に合格しました
カーサのHPの合格体験談を何気なく読んでいたら、私と同じような人を見つけたのが、受験をしようと思うきっかけになりました。
1年前、子供が3才になり、近くの幼稚園を探しておりました。すると、そのコラムの中に「私と同じ考えの人がいる!」と思わせる人がいました。その方も「このまま近くの幼稚園で、公立小学校に活かせるのがいいのかな」と悩んでいたようです。
すぐにカーサにTELして今井先生とお話をすることができました。すると、今井先生は「誰もがそのように感じている訳ではありません。お母様が思ったことを実現して行けばよいのです」と言って下さいました。
結局、そのことが合格につながりました。ありがとうございました。
-
宮城教育大学附属幼稚園に合格できました
宮城教育大学附属幼稚園の合格セットをホームページで購入した次の日、お礼にと今井先生から丁寧なアドバイスを頂いた時が、私共と今井先生との出会いです。
「お母さん、恥ずかしいと思う質問を沢山して下さい。それがお子さまを伸ばすコツです」と言われたのをはっきりと覚えております。
その時は「え?どうして?」と思いましたが、質問を繰り返すうちに、どんどん私に自信がつき、子供にきちんと指導ができるようになってきたのです。
結果的に合格できました。全て今井先生のおかげです。
ありがとうございました。
-
雙葉小学校(東京)に合格できました
子供が白百合幼稚園の年中の頃から、今井先生に通信教育「ルナ」でお世話になりました。夫が心臓外科医で大変忙しく、私も子育てに自信がない時、すがるように今井先生にご相談申し上げました。
そのことが私共の人生を変えたと言っても過言ではありません。
何度も何度も東京から福岡へ飛び、その都度今井先生の優しい笑顔に救われました。
それまでは仕事一筋だった主人が、20時には返って来て子供とお風呂に入ることを日課にしてくれるようになりました。
「今井先生からね、人生はあっという間ですよ。せめてお子さまとお風呂に一緒に入れる時間を楽しんでくださいって言われたんだ」と嬉しそうに私に言った時、私は涙でくしゃくしゃになりました。
ありがとうございます。これからもよろしく願い致します。
-
信州大学附属松本小学校に合格できました
才教学園小学校と信州大学附属松本小学校を受験し、両方とも合格することができました。今井先生には、子供が2才の頃から通信教育「ルナ」でお世話になり、多くのご指導を頂きとても感謝しております。
どちらも合格した後、先生にご相談し、的確なアドバイスをして頂きました。
ずっとこれからも私たちの先生でいて下さいね。ありがとうございます。
-
慶應義塾横浜初等部に合格できました
夫が福岡から関東の転勤が決まった時は、本当に迷いました。
と申しますのは、私共は福岡が大好きで、ずっと住みたいねといつも話していたからです。ただ、子供は主人が大好きで、主人と離れたくないと言います。
このことを今井先生に相談したところ、この一言で私たちは吹っ切れることができました。「お母さん、お父さん、家族はいつか離れ離れになります。できるだけ家族でいられる時間を大切にしましょう」と…
その一言で目の前に虹が差しこんできたような感覚を覚えています。霧のような迷いがすっきり消え、前に進む勇気を与えられました。
今井先生、ありがとうございました。
これからもよろしくご指導下さいませ。
札幌・仙台・埼玉・東京
神奈川・名古屋・長野・大阪
神戸・岡山・広島・松山・福岡
沖縄
- ●顧問弁護士法人
- ベリーベスト法律事務所
- ●顧問税理士
- 西原税理士事務所
- ●顧問司法書士
- 司法書士轟合同事務所
- ●顧問社会保険労務士事務所
- 谷口社会保険労務士事務所
- ●顧問特許法律事務所
- 九州国際特許事務所

本サイトでのお客様の個人情報はラピッドSSLにより保護。暗号化によってお客様の情報をお守りします。
特許庁商標登録第5159532号
カーサフェミニナ
casa feminina

QRコードからお申込み
●推薦の言葉
私はカーサ・フェミニナ教育研究所を推薦します。
- 米国コーネル大学教授
- (ノーベル化学賞受賞)
ロアルド・ホフマン博士 - 福岡教育大学名誉教授
- 内山信先生
- 福岡教育大学名誉教授
- 永島範一先生
- 筑波大学名誉教授
- 牧豊先生
- 九州大学教授
- 吉澤一成先生
カーサ・フェミニナ教育研究所へのアクセス
百道教室

- 〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70
ザ・レジデンシャルスイート福岡1602
株式会社カーサ・フェミニナ教育研究所
TEL:0120-53-2327
Mail:info@casa-feminina.com
受付時間:9:00-18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く) - ○地下鉄空港線西新駅下車(博多駅から約13分、天神駅から約8分)
7番出入口より北へ徒歩約10分 - ○西鉄バス300、301系統 天神から都市高速経由
西南中高前バス停下車すぐ(約15分) - ○タクシー「百道浜(ももちはま)のザ・レジデンシャルスイート・福岡」とお伝え下さい。
- ○車,都市高速百道ランプより約2分 ホテル内有料駐車場(北側)をご利用ください。(フロントにて精算してください。割引がございます)
-
<天神教室>
西鉄グランドホテル2F
福岡市中央区大名2-6-60 -
<久留米教室>
久留米ハイネスホテル5F
久留米市天神町1-8 -
<小倉教室>
リーガロイヤルホテル 小倉5F
北九州市小倉北区浅野2-14-2